第181回ビジネス講演会(2017年2月21日)

グローバル産業ネットワークの変遷とアジアの叡智:ASEAN、特にカンボジアの創造性への賛歌
講師:前田 充浩 様 (APEN(アジア高度専門職人材育成ネットワーク)事務総長)

開催日時 平成29年2月21日(火) 10:30 ~ 12:00
開催場所 エンジニアリング協会 会議室
〒105-0001
港区虎ノ門3-18-19(虎ノ門マリンビル10階)
TEL:03-5405-7201 FAX:03-5405-8201
参加費用 一般価格:5,000円  会員価格:無料
定員 100名
募集期間 平成29年1月17日(火) ~ 平成29年2月20日(月)
お問い合わせ先 一般財団法人エンジニアリング協会 企画渉外部
TEL:03-5405-7201 FAX:03-5405-8201
担当:中村(直)、小倉、山上

お問い合わせはこちら

プログラム

講演

(平成29年2月21日(火) 10:30 ~ 12:00)

グローバル産業ネットワークの変遷とアジアの叡智:ASEAN、特にカンボジアの創造性への賛歌

前田 充浩(APEN(アジア高度専門職人人材育成ネットワーク)事務総長)

 1990 年代以降、ASEAN4(インドネシア、フィリピン、タイ及びマレーシア)の経済成長は目覚ましく、21 世紀に入ると、ASEAN 新規加盟の移行経済圏諸国(ベトナム、ラオス、ミャンマー及びカンボジア)も順調な経済発展を進めています。特に、カンボジアの躍進は目を見張るものがあり、これらの成功を導いた最大の要因は、それら諸国が優れた発展戦略を独自に構築したことにあると考えられます。高度な知的営為である発展戦略の構築は、今なお、先進国/国際機関でなくてはできないと考えられているものの、それらアジア諸国は、東アジア地域におけるグローバル生産ネットワークの態様の変化の本質を看破し、独自に適切なネットワークを構築してきました。
 今回のご講演では、ASEAN(特にカンボジア)における20 世紀後半以降のセカンド・アンバンドリング(第2の分散立地)に至るグローバル生産ネットワークの態様の変化を俯瞰し、それらアジア諸国が独自に構築した産業ネットワークの現状と今後の展望について解説していただきます。
 経営幹部の皆様をはじめ、企画部門、海外事業部門、アジア関連プロジェクト部門の皆様のお越しをお待ちしております。

PAGETOP