1995-p1
要旨に戻ります。
都市部における多目的地下貯水システムに関する調査研究報告書
 
目次
第1章 多目的地下貯水システムの背景とその機能 1-1
1.1 多目的地下貯水システムの背景 1-1
1.2 多目的地下貯水システムの機能 1-2
第2章 多目的地下貯水システム検討目的および内容 2-6
2.1 検討目的 2-6
2.2 検討内容 2-6
第3章 検討候補地の選定 3-10
3.1 東京都における検討候補地の検討 3-10
3.2 蒲郡市における検討候補地の検討 3-17
第4章 設置場所の立地特性把握 4-26
4.1 東京都の設置場所における立地特性の把握 4-26
4.2 蒲郡市の設置場所における立地特性の把握 4-36
第5章 貯水容量の設定 5-47
5.1 利水・環境機能 5-47
5.2 治水機能 5-49
5.3 消防・緊急非常時機能 5-51
第6章 集水量の算定 6-55
6.1 集水量算定に当って 6-55
6.2 集水量算定 6-56
第7章 集水・貯水システムの検討 7-62
7.1 集水・貯水システムフロー 7-62
7.2 集水と貯水に関するシミュレーション 7-64
7.3 集水、貯水能力の検証 7-69
第8章 多目的貯水槽の試設計 8-73
8.1 躯体設計 8-73
8.2 主要設備機器および図面 8-91
第9章 多目的利用システム導入への課題 9-110
9.1 各種補助制度について 9-110
9.2 本検討の成果と今後の課題 9-116