産学人材開発部では、エンジニアリング業界の魅力や事業内容を知っていただくとともに、体験の場の提供として当協会の各種行事へのご招待を毎年、企画しています。
 10月23日(木)に開催する「エンジニアリングシンポジウム2025」は、エンジニアリング業界関係者が広く一堂に会し、様々な角度から問題提起とその解決策を探るための情報交換の場として高い評価を得ています。
 今回は、「変革の力~エンジニアリングが拓く新たな地平」をテーマに、5つの講演を用意して皆様のご参加をお待ちしています。

【日  時】
2025年10月23日(木)10:30~16:40

【対 象 者】
高専・大学・大学院に在学中の学生・院生の方。
お申込先着順で会場:100名様、オンライン:200名様を無料でご招待します。

【参加方法】
会場参加、またはオンライン参加(Zoomウェビナー)を選択ください。

【申込方法】
お申込は(こちらのリンク)よりお願いします。
※登録するメールアドレスは「高専・大学・大学院のアカウント」をご使用ください。
※定員に達し次第終了します。

【申込期限】
2025年10月6日(月)17:00まで

【その他】
会場参加について
開催当日は学生証を必ずご持参ください。
 会場1階受付で提示いただき、参加証をお渡しいたします。
・講演会後の交流会はご参加いただけません。
・座席は自由席です。空いている座席にお掛けください。
・開催前日の10/22午前中までに、講演資料データのダウンロードリンクを
 申込アドレス宛に送付します。 (会場での講演資料集の配布はございません。)
 当日お手元に資料が必要な場合は、各自で印刷、またはタブレット等ご持参ください。
・社会人の方々の集まりですので、服装は過度にラフにならないようご留意ください。
オンライン参加について
・Zoomウェビナーによるオンライン配信を視聴いただけます。
 視聴に必要な環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)は、
 参加者側の責任と負担にて準備をお願いします。
・開催前日の10/22午前中までに以下2点を申込アドレス宛にお送りします。
  ①当日の視聴用URL(発信元:Zoom)
  ②講演資料データのダウンロードリンク   
・配信の録画、録音、キャプチャー取得などのデータ保管や、参加申込者以外の同時視聴は禁止します。
・講演会後の交流会はご参加いただけません。

【連 絡 先】
一般財団法人エンジニアリング協会 シンポジウム事務局
   TEL:03-6441-2910  E-mail:sympo-admin@enaa.or.jp

 

【会場のご案内】

日本教育会館 一ツ橋ホール
〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-6-2
TEL:03-3230-2833(道案内専用電話)

電車でのご来場               
地下鉄都営新宿線
東京メトロ半蔵門線
  ▶神保町駅(A1出口・徒歩3分)
地下鉄都営三田線
  ▶神保町駅(A6出口・徒歩5分)
東京メトロ東西線
  ▶竹橋駅(1b出口・徒歩5分)
※駐車場はございません。

その他にも学生向けイベント参加者募集中です!
「エンジニアリング業界 キャリア支援セミナー2025秋季」(申込先着順)
・東京   :2025年10月4日(土)▶詳細はこちら(締切:10月3日(金)迄)
・オンライン:2024年10月8日(水)、16日(木)▶詳細はこちら
       (締切:10月8日開催→10月7日(火)10:00まで、10月16日開催→10月15日(月)10:00まで)
・福岡   :2024年10月25日(土)▶詳細はこちら(締切:10月24日(金)16:00迄)

お問い合わせはこちら

 

PAGETOP