日本の排他的経済水域内で開発される貴重な国産エネルギー資源の開発に際し、環境・安全の面より国や会員企業に貢献して参ります。

HAKURYU-5 提供:日本海洋掘削(株)

What's New

SECニュース

SECニュース お知らせ を発行しました。 (2023.08.02)

2023年度第3回資源分科会が見学会として開催されました。
日時:2023年8月1日(火) 14:00 ~ 17:30
見学先:「ハンディ型ガス監視カメラ」見学会
(コニカミノルタ株式会社「東京サイト八王子」(八王子市))
参加者:12名
メタンガス等の検知とリアルタイムでの画像処理による可視化について、技術内容の説明の後、デモンストレーションを見学しました。また、光学センサと画像処理技術の種々の応用例等についても紹介がありました。参加者からは、米国製同種カメラの導入経験からの本技術の視認性の良さなどについての感想や、ドローン搭載など適用範囲の拡大の可能性など活発な質疑応答や意見交換がなされました。

過去の一覧

国内見学会・講演会

見学会・講演会(2023年9月~10月)

●WEB講演会
日時:2023年9月21日(木) 13:30 ~ 15:00
題目:資源循環①「プラスチックリサイクルの最新動向」(仮題)
講師:福岡大学機能・構造マテリアル研究所 八尾 滋 教授

●WEB講演会
日時:2023年9月28日(木) 13:30 ~ 15:00
題目:「衛星リモートセンシングデータの農業活用」(仮題)
講師:スペースアグリ㈱ 瀬下 隆 氏

●WEB講演会
日時:2023年10月26日(木) 13:30 ~ 15:00
題目:「CNに向けたCO2地中貯留に関わる環境モニタリングと化石燃料資源に係る設備容量 について」(仮題)
講師:(公財)未来工学研究所 佐々木 九郎 氏(九州大学名誉教授)

聴講ご希望の方は事務局(sec-adm@enaa.or.jp)までご連絡下さい。

過去の一覧

成果報告

エンジニアリング協会では毎年成果報告会を実施しております。

ENAA研究成果発表会2023(Zoomライブ配信・ハイブリッド)

7月4日(火)~5日(水)の2日間にわたり「ENAA研究成果発表会2023」Zoomライブ配信・一部ハイブリッド[地下開発利用研究センター]を開催いたします。

7月4日(火)企画渉外部・技術部
7月5日(水)エネルギー・資源開発環境安全センター・地下開発利用研究センター

ENAA研究成果発表会2023開催案内ページ↓↓↓
https://www.enaa.or.jp/seminar/61876

過去の一覧

PAGETOP