次世代スマート工場のエンジニアリング研究会の公募について

カテゴリー:公募 更新日:2019.07.01

【研究会設置の主旨】

今まで日本の国際競争力の源泉とされる熟練工の技能、細かな生産・在庫管理、加工機械の調整等々がデジタル化によって世界中に広く普及・相対化しています。他方、「モノ」自体の競争ではなく「モノ」を通じて市場にいかなる付加価値をもたらすか(例えば、ビックデータの解析による新しい商品やサービスなど)の競争が始まっています。

大量生産時代にエンジニアリング企業は、Factory Automation(FA)に取組み大きな成果をあげた実績がありますが、最近の多品種少量生産時代は、工場内の最適化のみならず、バリューチェーン全体の最適化が求められています。先ずは、石油・ガスなどプロセス産業のプラント建設や中央制御等で得た運営ノウハウをベースに、スマート化で先行する自動車工場を具体的事例として取り上げ、エンジニアリング企業と様々な業種の企業(ラインビルダー系企業、ITベンダー系企業、通信セキュリティ系企業)を加えて下記の研究会を立ち上げ、最適な工場設計の在り方を議論し確立することを目指します。

 

【研究会の概要】

1.研究会の名称   次世代スマート工場のエンジニアリング研究会

2.研究会の目的   次世代スマート工場づくりの方法論、実現課題の追求

3.参加者(会員を中心に広く参加者を募り、推進組織を形成する予定)   ・賛助会員、官庁・大学 ・ラインビルダー系企業 ・3DCAD等ソフトウェア系企業   ・ユーザー系企業 ・ITベンダー系企業 ・通信セキュリティ系企業 他

4.活動の内容(詳しくは2019年度活動計画を参照)   課題別分科会活動(1回/月)、全体進捗会合(1回/3ヶ月)、       スマート工場の設計手法確立、通信・制御の標準化、IoT/AI等のエンジニア育成等       関連団体とのネットワーク構築、シンポジウムの開催、国内外展示会への出展等

 

【公募期間、その他】

・2019年7月1日(月)公募開始~7月26日(金)公募締切
(下記申込書をダウンロードし、記名後、郵送/FAXにて受付)

・参加/資格要件は特に有りませんが、課題別分科会活動に参加できる方(1企業数名の応募可)

・ご不明の点は、技術部 国武(TEL 03-5405-7201)まで、お問い合わせください。

スマート工場イメージ図
次世代スマート工場のエンジニアリング研究会 2019年度活動案
申込書

PAGETOP