エネルギー・環境研究部会主催 ミニ講演会(賛助会員限定)

講演題目:「カーボンプライシング導入による影響と対応策」(仮)
講師:丹羽 弘善 氏 デロイトトーマツコンサルティング 執行役員

開催日時 2023年10月31日(火) 15:30~17:00 (質疑応答含む)
開催場所 エンジニアリング協会 (Zoom Meetingによるライブ配信)
参加費用 無料
定員 70 名 (賛助会員に限る)
下記の「お申込み」から参加申込をお願いします。
募集期間 2023年10月11日(水)~2023年10月26日(木)
  (申込多数の場合、定員となった時点で募集締め切りとなります)
講演要旨 世界全体でパリ協定、1.5℃目標の達成に向け各施策が推進されている。
日本おいては、GXの実現に向け「成長志向型カーボンプライシング構想」が打ち出され、EUでは、国境炭素調整措置(CBAM)などの新たなカーボンプライシングの施策が打ち出されている。
このような外部環境の変化の中、今後日本企業にどのような影響が及ぶのか、『カーボンプライシング』の考え方やポイント、企業におけるインパクト、国内外の動向等について講演する。
講師紹介 丹羽 弘善 Niwa Hiroyoshi
デロイトトーマツコンサルティング
執行役員 Sustainability Unit Leader

製造業向けコンサルティング、環境ベンチャー、商社との排出権JV取締役を経て現職。
東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 山地・藤井研究室卒。
気候変動関連のシステム工学・金融工学を専門とし、政策提言、企業向けの気候変動経営コンサルティング業務に従事している。

主な業務
・国内クレジット制度設計(経済産業省)、Jクレジット制度のオークション設計(経済産業省)、グリーンエネルギーCO2削減相当量認証制度事務局(資源エネルギー庁)、インターナルカーボンプライシング手引き構築(環境省)、ブロックチェーン市場の検討(環境省)
・TCFDガイダンス構築支援(経済産業省)、TCFD実践ガイド構築支援(環境省)
・プラスチック資源循環小委員会事務局(環境省、経済産業省) 他

主なセミナー講演・寄稿
・環境省「TCFDの手法を活用した気候変動適応(2022)」タスクフォース委員、国土交通省「気候関連情報開示における物理的リスク評価に関する懇談会(2023)」臨時委員、「グリーン・トランスフォーメーション戦略」(日経BP 2021年10月)、「価値循環が日本を動かす 人口減少を乗り越える新成長戦略」(日経BP社)、農林水産省  第6回あふの環勉強会講師(ESG情報開示基準等の動向と課題~持続可能な食料・農林水産業へのヒント~)(2021年7月)、環境省「民間企業の気候変動適応の促進に関する検討会(2021)」委員、「EU日本 気候変動政策シンポジウム」(IGES)、「TCFDを経営に生かす」(日経ESG 2019年2月)その他、メディアへの寄稿、 セミナー講演多数。
その他 本講演会は、エネルギー・環境研究部会の活動の一環として開催される講演会です。
COVID-19対応のため、Zoom Meetingによるライブ配信と致します。
お問い合わせ先 一般財団法人エンジニアリング協会 技術部
TEL:03-6441-2910   FAX:03-6441-2942
担当:長井 E-mail: nagai.toshiyuki@enaa.or.jp

お問い合わせはこちら

 

PAGETOP