ビジネス講演会
第518回ビジネス講演会
| 開催日時 | 2025年9月19日(金) 10:30 ~ 12:00 |
|---|---|
| テーマ | 南海トラフ地震における最新の被害想定と防災対策について |
| 講 師 |
内閣府 政策統括官(防災担当)付 参事官(調査・企画担当)付 参事官補佐 齋藤 公一滝 様 |
| 開催場所 | Zoomにてライブ配信いたします。 |
| 参加費用 | 無料(会員限定) |
| 募集期間 | 2025年8月18日(月) ~ 2025年9月18日(木) 12:00迄 |
| お申込 | お申込は締め切りました。 |
| 資料 | 講演資料は会員限定ページ内の「各種講演会資料」に掲載しております。 |
| お問い合わせ先 | 一般財団法人エンジニアリング協会 総務企画部 TEL:03-6441-2910 担当:伊藤、高橋、別府 |
講演
南海トラフ地震における最新の被害想定と防災対策について

南海トラフ地震は駿河湾から日向灘沖にかけてのプレート境界を震源域として、過去に大きな被害をもたらしてきた大規模地震で、関東から四国・九州にかけての広範囲での揺れや津波に伴う被害が予想されます。そこで防災の観点から、南海トラフ地震の特徴や、国の最新の被害想定、大都市の中心市街地、沿岸部の工業地帯など地域特性に応じた被害の様相、防災対策と早期復旧に向けての取り組み方、南海トラフ地震臨時情報などについて、ご説明いただきます。




齋藤 公一滝(内閣府 政策統括官(防災担当)付 参事官(調査・企画担当)付 参事官補佐)