第30回 ENAA BtoBコミュニティ(2025年12月9日)(ビューローベリタスジャパン株式会社)

開催日時 2025年12月9日(火) 10:30 ~ 11:30
テーマ ビューローベリタスが提供する「スマート保安」ソリューション
プレゼンター ビューローベリタスジャパン株式会社
 坪井 大樹 様(産業事業本部 本部長)
 中村 浩一 様(産業事業本部 産業事業部長)
開催方法 Zoomウェビナーによるライブ配信と、会場(協会会議室)聴講のハイブリッド方式。
参加費用 無料(会員限定)
募集期間 2025年11月17日(月) ~ 2025年12月8日(月) 12:00 迄
お申込 【Zoomウェビナーでのご視聴をご希望される場合】
「お申込みはこちら」ボタンからお申込みをお願いします。
 開催日前日の15:00ごろに、当日の視聴用URLをZoomからご登録いただいたアドレス宛にお送りいたします。

【協会会議室でのご聴講をご希望される場合】
「お申込みはこちら」ボタンからお申込み後、
 続けて「お問い合せはこちら」ボタンから、お席のご予約のご連絡を必ず事前にお願いします。
 ご用意するお席が埋まった時点で予約受付を終了させていただきます。
お問い合わせ先 一般財団法人エンジニアリング協会 総務企画部
TEL:03-6441-2910 
担当:山田、別府

プレゼンテーション

ビューローベリタスが提供する「スマート保安」ソリューション

坪井 大樹(ビューローベリタスジャパン株式会社 産業事業本部 本部長)

中村 浩一(ビューローベリタスジャパン株式会社 産業事業本部 産業事業部長)

エネルギー業界では、老朽化設備の増加、人材不足、コスト圧力、そして脱炭素化に伴う規制強化が進むなか、従来の定期点検やスポット検査ではリスクの早期発見や効率的な保全が困難になっています。
日本政府は「スマート保安」を推進し、IoT・AI・ドローンなどデジタル技術を活用した保安業務の高度化を加速、海外でもAPI 653やEEMUA 159など国際規格が改訂され、デジタル検査の導入が標準化の流れとなっています。
本セミナーでは、ビューローベリタス株式会社が第三者検査機関としての信頼を基盤に、360°キャプチャ、AI解析、ドローン検査を組み合わせた包括的なデジタル検査と、設備投資から運営・メンテナンスまでのライフサイクルを最適化するスマートアセット戦略をご紹介いただきます。

お問い合わせはこちら お申込みはこちら

「ENAA BtoBコミュニティ」について ☛クリック

PAGETOP