- HOME
- 講演会
講演会について

話題性の高いテーマをその分野の有識者を講師として招聘し講演を行う会のことであり、ビジネス講演会、サロンドエナ、説明会の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識者により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「サロンドエナ」はビジネス講演会と同様、有識者による講演会ですが、講演終了後は簡単なパーティが行われ、有識者や賛助会員企業間のコミュニケーションを図る事も注力し、年6回程度開催します。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各機関の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との懇談(名刺交換)の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。
講演会一覧
- ビジネス講演会2020.01.21
-
東南アジア・ビジネスの流儀~日本経済新聞への連載から
講師:佐藤 剛己 様(Hummingbird Advisories CEO 公認不正検査士)
※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2020.01.21
-
国際人事・労務のプロが伝授!グローバル化に伴う現地の人事・労務課題とリスク
講師:加藤 稔 様(株式会社オオコシセキュリティコンサルタンツ シニアコンサルタント)
田邊 良学 様(株式会社JTBグローバルアシスタンス マネージャー)※ 募集は締め切りました。
- 講演会2020.01.21
-
※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2020.01.17
-
再生可能エネルギー~洋上風力発電の入札戦略
講師:江口 直明 様(ベーカー&マッケンジー法律事務所 再生可能エネルギーグループ代表 弁護士)
※ 募集は締め切りました。
- 講演会2020.01.14
-
※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2020.01.09
-
第314回ビジネス講演会(2020年1月28日)※13:30スタート
日系企業が知っておくべき中国の社会信用制度について
講師:大川 龍郎 様(独立行政法人経済産業研究所 研究員)※ 募集は締め切りました。
- 講演会2019.12.25
-
新しい輸出産業としての次世代スマート工場エンジニアリングの現地調査他事業
※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2019.12.23
-
インド経済について
講師:仲條 一哉様(独立行政法人日本貿易振興機構 理事)
古屋 礼子様(独立行政法人日本貿易振興機構 海外調査部 アジア大洋州課)※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2019.12.13
-
インフラ輸出政策と来年度予算(案)について
講師:田中 一成 様(経済産業省 貿易経済協力局 総務課長)※ 募集は締め切りました。
- ビジネス講演会2019.11.29
-
COP25の結果と環境省の取り組みについて
講師:大井 通博 様(環境省 地球環境局 国際連携課長)
※ 募集は締め切りました。