講演会について

event-lecture-img2023

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。

今後の講演予定

講演会・セミナー・説明会 一覧

キーワード
開催日
募集中
開催日カレンダー

2017.02.09 ビジネス講演会

第187回ビジネス講演会(2017年3月10日)
トランプ政権の中東政策とその影響
講師:田中 浩一郎 様 (一般財団法人日本エネルギー経済研究所 常務理事 中東センター長)

開催日
2017/03/10

2017.02.15 ビジネス講演会

第186回ビジネス講演会(2017年3月8日)
インフラ維持管理更新マネジメントのための技術開発
講師:藤野 陽三 様 (横浜国立大学 先端科学高等研究院 上席特別教授)

開催日
2017/03/08

2017.02.03 ビジネス講演会

第185回ビジネス講演会(2017年3月7日)
重要インフラをはじめ、産業に於けるセキュリティ
講師:アサフ・マルコ様 (駐日イスラエル国大使館 ホームランドセキュリティ(HLS)担当上席商務官)
   オムリ・グリーン様(CLAROTY 社 アジア・パシフィック担当・ディレクター)
   トレバー・ゴールドマン様(WATERFALL 社 エンジニアリング部門)
   土居 勝利様(ICS 2 日本支社 レプリゼンタティブ)

開催日
2017/03/07

2017.02.01 ビジネス講演会

第184回ビジネス講演会(2017年3月1日)(会員限定)
最新インド経済事情
講師:野口 直良様 (独立行政法人日本貿易振興機構 海外調査部長 (前ジェトロ・ニューデリー事務所長 2016年12月帰国))

開催日
2017/03/01

2017.01.27 ビジネス講演会

第183回ビジネス講演会(2017年2月24日)
海外インフラ・PPP プロジェクト参画に向けて-プロジェクト出資、企業買収等による成功事例-
講師:多胡 雄太 様 (デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 ヴァイスプレジデント)

開催日
2017/02/24

2017.01.17 ビジネス講演会

第181回ビジネス講演会(2017年2月21日)
グローバル産業ネットワークの変遷とアジアの叡智:ASEAN、特にカンボジアの創造性への賛歌
講師:前田 充浩 様 (APEN(アジア高度専門職人材育成ネットワーク)事務総長)

開催日
2017/02/21

2017.01.23 講演会

氷海技術研究講演会

募集期間
2017/01/23 ~
開催日
2017/02/15

2017.01.12 ビジネス講演会

第180回ビジネス講演会(2017年2月14日)
エンジニアリング産業、「次の一手」が未来を創る
講師:丸 田  敬 様 (ENN 編集長)

開催日
2017/02/14
PAGETOP