講演会について

event-lecture-img2023

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。

今後の講演予定

講演会・セミナー・説明会 一覧

キーワード
開催日
募集中
開催日カレンダー

2018.08.15 ビジネス講演会

第240回ビジネス講演会(2018年9月7日)
ジェトロ世界貿易投資報告2018年版
~世界経済・貿易・直接投資の現状、デジタル化がつなぐ国際経済~
講師:米山 洋 様 (独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部 国際経済課長)

開催日
2018/09/07

2018.07.26 ビジネス講演会

第239回ビジネス講演会(2018年9月5日)
Society5.0 に人間の知性・優しさを宿すリアルハプティクス技術
-AI との相乗効果で未来現場に変革を起す-
講師:永島 晃 様 (慶應義塾大学 ハプティクス研究センター 副センター長) (元横河電機㈱ 取締役CTO)

開催日
2018/09/05

2018.07.23 ビジネス講演会

第238回ビジネス講演会(2018年9月4日)
海外M&Aを成功に導くディールマネジメントのノウハウ
―M&Aの実務担当者が知っておくべき成功の秘訣―
講師:森 幹晴 様 (日比谷中田法律事務所 弁護士)

開催日
2018/09/04

2018.06.29 ビジネス講演会

第237回ビジネス講演会(2018年7月31日)(会員限定)
国際テロリズム情勢~ISIL:テロの脅威は続く~
講師:工藤 寛顕 様(公安調査庁 調査第二部 上席公安調査専門職)

開催日
2018/07/31

2018.07.18 講演会

海洋の総合的管理に資する海洋環境ベースライン調査の創出WG 講演会

募集期間
2018/07/18 ~
開催日
2018/07/23

2018.07.11 ビジネス講演会

第236回ビジネス講演会(2018年7月20日)
低炭素都市政策とアーバンデザインセンター(UDC)の役割
講師:信時 正人 様 (株式会社エックス都市研究所 理事)

開催日
2018/07/20

2018.06.18 ビジネス講演会

第235回ビジネス講演会(2018年7月19日)
習近平総書記再選後の中国の行方
講師:伊藤 信悟 様 (株式会社国際経済研究所 研究部 主席研究員)

開催日
2018/07/19
PAGETOP