- HOME
- 講演会
講演会について

話題性の高いテーマをその分野の有識者を講師として招聘し講演を行う会のことであり、ビジネス講演会、サロンドエナ、説明会の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識者により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「サロンドエナ」はビジネス講演会と同様、有識者による講演会ですが、講演終了後は簡単なパーティが行われ、有識者や賛助会員企業間のコミュニケーションを図る事も注力し、年6回程度開催します。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各機関の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との懇談(名刺交換)の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。
講演会一覧
- ビジネス講演会2013.07.01
-
世界のエネルギーの展望とアジアの取組み~東アジア省エネルギーロードマッププロジェクトなど
【募集期間】2013/07/01 ~
- ビジネス講演会2013.07.01
-
我が国における経済連携協定(EPA)の現状について
【募集期間】2013/07/01 ~
- ビジネス講演会2013.07.01
-
韓国の通商政策と日韓産業の競争力~自由貿易協定(FTA)政策を中心に
【募集期間】2013/07/01 ~
- ビジネス講演会2013.07.01
-
「低炭素社会とエンジニアリングについて」/「低炭素社会とエンジニアリングについて」/『スマートグリッドに対応した建物使用エネルギー制御技術「スマートBEMS」』
【募集期間】2013/07/01 ~
- ビジネス講演会2013.07.01
-
(財)海外技術者研修協会(AOTS)受入研修制度/(財)海外貿易開発協会(JODC)専門家派遣制度
【募集期間】2013/07/01 ~
- ビジネス講演会2013.07.01
-
韓国の経済とビジネス事情
【募集期間】2013/07/01 ~
- 講演会2013.05.22
-
【募集期間】2013/07/01 ~
- サロンドエナ
-
日本誘致へ大きく踏み出す~国際リニアコライダー(ILC)計画~
【募集期間】2013/07/01 ~
- サロンドエナ
-
「海洋再生可能エネルギーの利用促進に向けた政府の取り組みについて」
【募集期間】2013/07/01 ~
- サロンドエナ
-
「太陽光発電普及の課題と今後の展望」
【募集期間】2013/07/01 ~