講演会について

event-lecture-img2023

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。

今後の講演予定

講演会・セミナー・説明会 一覧

キーワード
開催日
募集中
開催日カレンダー

2018.05.08 ビジネス講演会

第227回ビジネス講演会(2018年6月5日)
『一帯一路に潜むテロのリスク』
~日中共同プロジェクト参加に伴う危機管理対応~
講師:山崎 正晴 様 (株式会社 亀屋 代表取締役社長 危機管理コンサルタント)

開催日
2018/06/05

2018.04.03 講演会

第8回エンジョイセミナーin大阪(2018年5月30日)

開催日
2018/05/30

2018.05.07 ビジネス講演会

第226回ビジネス講演会(2018年5月29日)(会員限定)
港湾政策の動向について
講師:浅輪 宇充 様 (国土交通省 大臣官房技術参事官(港湾局担当))

開催日
2018/05/29

2018.04.23 ビジネス講演会

第225回ビジネス講演会(2018年5月22日)
「個人」の時代における企業ブランド戦略とオープンイノベーション
講師:坂本 大典 様 (株式会社ニューズピックス 取締役)

開催日
2018/05/22

2018.04.17 ビジネス講演会

第224回ビジネス講演会(2018年5月18日)
「何が『地方』を起こすのか」~戦略と戦術と方法論
講師:中村 稔 様 (原子力発電環境整備機構 専務理事(元近畿経済産業局 総務企画部長))

開催日
2018/05/18

2018.04.12 ビジネス講演会

第223回ビジネス講演会(2018年5月15日)
トランプ政権の現状と行方
講師:渡部 恒雄 様 (公益財団法人笹川平和財団 安全保障事業グループ 上席研究員)

開催日
2018/05/15

2018.04.10 ビジネス講演会

第222回ビジネス講演会(2018年5月9日)(会員限定)
コーポレートガバナンス改革と投資家・株主との対話「価値協創ガイダンス」について
講師:福本 拓也 様 (経済産業省 経済産業局 産業資金課長)

開催日
2018/05/09

2018.03.19 ビジネス講演会

第221回ビジネス講演会(2018年4月19日)
海外プロジェクトにおけるリスク・保険の整理と最新事情
講師:Willis Japan Services K.K.
   米原 康志 様(業務部部長)
   中村 佳加 様(ポリティカルリスク&ストラクチャードクレジット アシスタントマネージャー)

開催日
2018/04/19

2018.04.03 ビジネス講演会

第220回ビジネス講演会(2018年4月12日)
再生可能エネルギー技術の現状と今後の動向
講師:和泉 章 様(一橋大学 イノベーション研究センター 教授(元NEDO 新エネルギー部長、元経産省国際プラント室長))

開催日
2018/04/12
PAGETOP