講演会について

event-lecture-img2023

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。

今後の講演予定

講演会・セミナー・説明会 一覧

キーワード
開催日
募集中
開催日カレンダー

2022.08.06 ビジネス講演会

第392回ビジネス講演会(2022年9月14日)(Zoomライブ配信)
テーマ:制御システムのインシデント事例とランサムウェア感染時の挙動
     ~攻撃者にとって日本は暗躍できるサイバー空間、これを返上するにはどうするか~
講 師: 掛川 昌子 様 ((独) 情報処理推進機構(IPA)産業サイバーセキュリティセンター 副センター長)
     目黒 有輝 様 (IPA 産業サイバーセキュリティセンター専門委員/(株)トインクス シニアペネトレーションテスター)
     吉倉 昌利 様 (IPA 産業サイバーセキュリティセンター講師/東洋大学 特任研究員)

開催日
2022/09/14

2022.08.25 講演会

循環型社会システム研究部会 ミニ講演会

開催日
2022/09/09

2022.07.27 ビジネス講演会

第391回ビジネス講演会(2022年9月2日)(Zoomライブ配信)
テーマ:混乱極める世界経済、求められるビジネス戦略の再構築 ~ジェトロ世界貿易投資報告2022年版~
講 師:伊藤 博敏 様(独立行政法人日本貿易振興機構 海外調査部 国際経済課長)

開催日
2022/09/02

2022.07.25 講演会

循環型社会システム研究部会 ミニ講演会

開催日
2022/08/04

2022.06.28 ビジネス講演会

第390回ビジネス講演会(2022年7月27日)(Zoomライブ配信)
テーマ:分業制スポーツにおける組織論 - 自分で考える力
講 師:鳥内 秀晃 様(元関西学院大学 アメリカンフットボール部監督)

開催日
2022/07/27

2022.07.04 ビジネス講演会

第389回ビジネス講演会(2022年7月22日)(Zoomライブ配信)
テーマ:IPEF(インド太平洋経済枠組み)について(仮題)
講 師:アーロン・フォースバーグ 様(在日米国大使館 経済科学担当公使)

開催日
2022/07/22
PAGETOP